アトピー性皮膚炎の更なる新しいい選択肢

ここ最近アトピー性皮膚炎の治療の選択肢として、デュピクセントやJKA阻害薬を紹介してきましたが、今回はヒト化抗ヒトIL-31受容体Aモノクロナール抗体であるミチーガ(ネモリズマブ)注射剤を紹介させて頂きます。

アトピー性皮膚炎(AD)は、増悪軽快を繰り返す?痒のある湿疹を主病変とする慢性皮膚疾患です。?痒による?破は、皮膚症状を悪化させ、更に痒みを引き起こすという悪循環を繰り返します。
抹消性の痒みは、痒み刺激や?破により放出された物質が抹消神経を刺激し、その興奮が脊髄を介して脳に伝わることで、「かゆみ」として認識されます。
この痒みを引き起こす物質の一つに、IL-31というものがあります。

今回ご紹介するミチーガ(ネモリズマブ)は、このIL-31の受容体に作用する、ヒト化抗ヒトIL-31受容体Aモノクロナール抗体であります。
つまり、IL-31はAD患者の皮膚の神経終末に発現しているIL‐31受容体に結合して、痒みのシグナルを中枢に伝達します。ミチーガの有効成分であるネモリズマブは、ヒト化抗ヒトIL-31受容体Aを標的とするヒト化モノクロナール抗体であり、IL-31と競合的にIL-31受容体Aに結合することで、ADにおける?痒をおさえると考えられています。
またIL-31は、痒みだけでなく皮膚のバリア機能低下にも関わっていると考えられています。

ミチーガをどのような人に、投与すべきか?

ステロイドをはじめとする抗炎症外用薬や、内服薬である抗アレルギー薬を一定期間用いても、痒みを十分に効果が得られない人です。

どこに注射するのか?

腹部・大腿部・上腕部外側の正常な皮膚(毎回部位は映えること)。

投与方法は?

通常、成人及び13歳以上の小児にネモリマブとして1回60mgを4週間の間隔で、クリニックの外来にて皮下注射します。
この注射薬で痒みが止まっても、ADの治療薬である抗炎症外用剤・保湿剤等は継続するのが望ましいです。

費用は高い?

現在、当クリニックでは、難治のAD患者さんに対してデュピクセントという自己注射製剤を行っております。
この注射は2週間に1回投与して頂いておりますが、デュピクセントを2回打つのと、ミチーガ(ネモリズマブ)を1回打つのがほぼ同額です。
自己注射が苦手と言う人は、一度検討してみても良いかと思います。